2014年12月31日水曜日

山梨の野鳥観察

今日は、山梨に行った。
オオマシコを見に来た。
林道に入ったすぐに、オオマシコのメスに出会った。
たまたま、食べるのに集中していたから、近くで撮れた。メスも、近くで見ると意外にきれい。


カメラマンの隙間から、オオマシコのオスが見えた。
やはり、オス・メスですごい違い!!
後ろを向いて首の銀色が見えない。

少し戻ると人のいない所に オス・メスがいたからすごく接近できた。
メスをぼかしてきれいな絵になった。

帰りに、山中湖によってかもを写真に撮ってきた。
ケンカか?
メスが首をつついている。
かわいそうなオス・・・でも、「ケンカするほど仲がいい」というから多分大丈夫だと思う。
目の前をカモが横ぎった。
何枚かとった中の1枚。

何かしゃべっているみたい。
何をしゃべっているんだろう?


2014年12月28日日曜日

ベニマシコ

今日は、城山方面に行っていた。
日が出てくると、ベニマシコやルリビタキが出てきた。
ルリビタキは、遠くて撮れなかったけどベニマシコは写真に写せた。メス、オスが群れていた。

セイタカアワダチソウの実をついばんでいた。
器用に、中の実を食べて殻を出していた。
これは、オス
赤色なのがオスで、地味な茶色は、メス!!これが、オス、メスの見分け方です。

ベニマシコはやっぱり赤色のオスが1番!

帰り、橋の上でカワラヒワの群れが目の前を通過していった。
少しピントが合わなかったので、ぼけている。

2014年12月14日日曜日

アルビノのハクセキレイ



今日は、城山方面に行った。
着いたばかりなのに、アオゲラがおでまし。
今日は最高の日だと思ったけれど、雲一つもなく猛禽類がいなかった。





歩いていると、ヤマガラやシジュウカラなどが沢山いた。
綺麗に撮れた1枚。
やけに白いハクセキレイを見つけた。
詳しい人に、聞いたらアルビノだという。
アルビノに出会えてうれしかった。


駐車場にモズがいた。
近くて撮りやすかった。
顔がすごくかわいい!!

2014年12月7日日曜日

天体撮影

 今日は、城山方面に行った。
いつものように、ポイントを回っているとノスリがいた。
今日は、ペンタックスQ7に500mmのレンズをつけて、撮った。
そしたら、いつもの約7倍ほどに見えた。
こっちを向いたり、けずくろいしていた。
行動があって面白かった。



夜、あまりにも、月がきれいだったので写真を撮った。
初めは、失敗ばかりだったけど、慣れてきた。

2014年11月30日日曜日

多摩川

 今日は、羽村市付近の多摩川に行った。
多くの水鳥がいるという情報に頼って行ってみた。
情報通りアオサギなどのサギ類がいた。

河川敷には、カワラヒワが群れていた。
群れて木にとまっていて(すずなり)のようだった。

カワセミがホバリングを沢山していたので、
写真におさめてみた。
狙いをさだめてダイブ!!
また、ホバリング …
 石にとまろうとしている。
迫力満点。
 ホバリングをトリミングで拡大したもの。
見やすくなった。
今日は、羽村市郷土博物館に行った。
今の時期は、猛禽類が、展示されている。
初めは、羽村市のことがわからなかったけど、この本を見て鳥が見れる散策コースなど詳しくわかるようになった。
お気に入りの一冊になった。











2014年11月22日土曜日

軽井沢野鳥の森

 今日は、軽井沢野鳥の森に行った。
これは、アトリだ。
黄色だから、初めはわからなかった。


ゴジュウカラを見る前に、草村にベニマシコがいた。
写真が、小さかったので、ベニマシコを載せることをやめた。
代わりにゴジュウカラをのせた。

夜、夜空がきれいで、写真を撮ってしまった。
←オリオンかな?
星がいっぱい出ていて、何が何だか分からなくなってしまった。


今日は、写真をのせていない鳥や星がたくさんあった。

2014年11月15日土曜日

林道

 今日は、宮ケ瀬に行った。
林道の奥に、ルリビタキがいた。
凄く久しぶりなので、嬉しかった。

少し戻った所にアオジがいた。
スズメより少し大きくて色も同じだからアオジだと思いました。
メジロみたいに可愛い!!

これは、カルガモや、マガモの群れを撮りました。
オス、メスがいました。

2014年11月10日月曜日

ミサゴ

今日は、宮ヶ瀬の林道に行った。
1本目の橋を渡ったら、テングチョウがいた。
久しぶりに見た。

よくミサゴがいるポイントを見たらいた。
サギ類や、鵜、猛禽がとまっていた。
かっこよかった。

途中、よく行く公園のSさんにばったり会った。
びっくりしたけど、嬉しかった。

3~4本目の橋でカシラダカがいた。
最初は、スズメかと思ったけど違った。
可愛くて鳴き声が凄かった。

2014年11月3日月曜日

ノスリ&オオタカ

今日も城山公園に行った。
森のステージの方へいったら蛇がいた。
まだ、名前は不明だ。

これは、ノスリだ。
空高く飛んでいたので、小さくなってしまった。
肉眼では、よくみえた。

これは、オオタカ。
最初はいなくて、帰ろうとあきらめていた時森から出てきた。
今日は、近くで撮れた。
嬉しかった。

帰りセンターの近くのトイレで、ヒメヤママユを見た。
きれいだった。

2014年11月2日日曜日

犬の突進

 今日は、城山公園に行った。
朝早かったから、オオタカが見れた。
今日は、いつもより高い所にいた。
だから、写真はぶれている。

その近くに、ホオジロがいた。
明るいところにいた。
可愛かった。

山の方に少し登ったら、いい所にトビがいた。
ピントが合っている時、犬が突進してきた。
そしてこの様な、ななめった写真になりました。

2014年10月18日土曜日

城山公園

今日は、朝早くから城山公園に行った。
遊具の方から登って御屋敷広場にいった。
そこで、白いお腹のオオタカがいた。
この、公園で見たのは、初めてだった。
見れて、嬉しかった。

帰る途中、パークセンターの横にアオマツムシがいた。
日なたぼっこをしているようだった。
凄く綺麗な緑だったので、つい写真撮影をしてしまった。
前から見ると、かわいかった。

2014年10月12日日曜日

キツツキ

今日は、丹沢に行った。
そこで、トビなどに出会った。

トビのいた場所からあるいて1分の所にアカゲラがいた。
そのときは、とても離れていたけどがんばって写真を撮った。
木の上に、止まった。

ずーと止まってる。
帰りに、キツツキのあけた穴を見つけた。
四つ穴がある。

2014年10月3日金曜日

スズバチとオオセイボウ

この蜂はオオセイボウだ。
これは、レッドデーターに載りそうなぐらい減少しているそうだ。
下の写真はスズバチ。
このスズバチの巣に寄生するのが、オオセイボウ。

これは巣を守っているスズバチとオオセイボウの戦いだ。
オオセイボウはきれいだけど、悪いやつ?