2014年5月25日日曜日

かわいい子ザル

 今日は久しぶりに宮が瀬に行った。センターの近くにジャノメチョウやミノムシがいた。
 早戸川林道にアリグモやヤツボシツツハムシ、ジョウカイボンなどいろんな虫がいた。
 クワハムシが青色に見えてきれいだったから、写真を数枚撮っておいた。
 少し歩くと、サル達が警戒して、木をゆすったり歯を見せながら声を出した。
←見てる!
林道の両側の森にサルが何匹もいて、囲まれているみたいだったから、スリルがあって面白かった。

子ザルがアカシアの花を丸ごと口にほおばって食べていた。大人のサルと違って、子ザルは警戒していなかったから、写真がうまく撮れた。

2014年5月17日土曜日

アオバズク 01


昨日の夜、家でホーホーという鳴声が聞こえた。鳴声からするとアオバズクだと推定した。で、今夜鳴声をもとにアオバズクを探してみた。鳴声が頻繁に聞こえるほうに行った。ライトを当てたら、赤く目が光るアオバズクがいた。写真を撮っていたらもう一匹来て2匹になった。自分でアオバズクを見つけたのは初めてでうれしかった。

2014年5月10日土曜日

札掛

 今日は札掛まで自然観察に行った。出発する前に自宅の駐車場にナミテントウの幼虫がいた。
 札掛についてから少し歩いたら、ムササビが巣箱から顔を出していた。
 キセキレイが木にとまっていた。ずいぶん細長かった。
帰り道に、キレイな蝶が蜜をすっているのを見つけた。最初は名前が分からなかったけど、ようく見たらアオバセセリだった。久しぶりに見たので、うれしくて何枚も写真を撮ってしまった。今日は他にもサカハチチョウ、オオゾウムシ、カケス、ジョウカイボンなど色々見られて楽しかった。

2014年5月2日金曜日

2014年のゴールデンウィーク

 今年もゴールデンウィークに軽井沢に行った。野鳥の森や別荘地などで、キビタキ・アカゲラ・オオルリなどがたくさん見られた。東京とは違い、電線に停まっている鳥がキビタキだったりして、面白かった。
 野鳥の森で、キビタキ同士の縄張り争いが激しかった。写真は幼鳥と成鳥の戦いだ。羽の音をブンブンたてて警戒していた。
 キビタキの場所から10分ほどあるいたら、ケッ、ケッという鳴声とドラミングが聞こえた。音のするほうに森の中を歩いていったら、アカゲラが3匹いた。アカゲラ三昧だった。
 いつもカモシカが見られる川沿いにイソシギがいた。川の中に頭を突っ込んだりして、何かを食べていた。
 オオルリは野鳥の森だけでなく、別荘地でも見られた。別荘地だと人に慣れているみたいで、近くまで寄って写真を撮れた。
鳥の鳴くほうにいってみたら、またオオルリがいた。今回はカモシカもサルも見られなかったけど、鳥がたくさん見られたので満足だった。