2013年4月29日月曜日

朝、富士花鳥園に行くときに、車からキジを見つけた。

パパに車を駐めてもらって、キジを追いかけたらオス・メスが沢山いた。





少しして、花鳥園に着いた。
花鳥園にあった看板の周辺地図を見ようとしたら裏口に猛禽類が見られた。
名前がわからなかったので、今度調べる。





花鳥園の中に入ったら、フクロウが沢山いた。
フクロウやミミズクが沢山いて、フクロウの楽園みたいだった。

その次に赤ちゃんのエミューにエサをあげた。
突っついてきてかわいかった。







その後インコのケージに入った。







ツタンカーメンみたい
そこにキンケイがいた。
金色できれいだった。まるで、ツタンカーメンのようだった。







そのあと、エミュー牧場に行ったら、赤ちゃんとは大きさが違った。

最後にフクロウショーを見た。

 飛んでいるのはベンガルワシミミズクのアトム。
どアップなのは、モリフクロウのたけちゃん。
それが終わった後にフクロウと触れ合った。 ふわふわで気持ちよかった。

2013年4月28日日曜日

朝家の庭にオナガがいた。








動きが早くて写真が撮りにくかった。

その次に、城山公園に行った。
ウスバシロチョウとカラスアゲハが沢山飛んでいた。


その後山に登ったら、ウグイスとオオルリを初めて見た。
オオルリが見やすいところにいたから、写真が撮りやすかった。


家に帰ってもう一度庭を見ると、なんとトラフシジミがいた。

これも初めてみられて、すごく心が飛び跳ねた。

2013年4月14日日曜日

今日は森林インストラクターのお姉さんが
ギフチョウを見に連れて行ってくれた。



秘密の場所に着いてすぐにミヤマセセリが
目の前に止まってくれた。




そして、しばらく歩くとイトトンボがたくさん飛んでいた。
僕は写真を撮ろうとしたけれど、なかなか止まらなかった。




その後川沿いを歩いていると、帽子に
カゲロウが沢山たかってきた。
その数は10匹以上。




その後、もう一人一緒に行ってくれた森林インストラクターの
お兄さんからミノムシやイカリモンガのお話を聞かせてもらった。
ものすごく面白かった!

ミノムシを見た後に、ギフチョウがヒラヒラと飛んできた。
写真には取れなかったけれど、やっと見られてうれしかった。

そして帰り道にビロードツリアブやナガメ(カメムシ)の写真を撮った。


車の近くまで帰ってきたところで、ギフチョウがまた飛んできた。
最後にもう一度ギフチョウを見られて、うれしかった。

2013年4月13日土曜日

今日は土曜日なのに学校があった。
だけど、2時間だけだったので、10時に終わった。

なので、家に帰ってから虫の世話をした。

そうしたら、アカアシやミヤマ、ノコギリの幼虫や
ノコギリの成虫が出てきた。

ミヤマ幼虫とノコギリ成虫
そのうちのノコギリの成虫の一匹が、ダニだらけだった。
なので、ゼオライトを土にまぜた。

その後夕方に、宮ヶ瀬にシカを見に行った。

だけど、シカがなかなかいないので帰り道に
シカの角が落ちていないか探した。
そして、角があった。

角が落ちているのを初めて見るから、
ものすごくうれしかった。

2013年4月4日木曜日

朝、藤野方面に行った。

そしたら、早速ギフチョウが出てきた。

ギフチョウのいたところにおじさんがいた。
その人が「スギタニルリシジミがいるよ。」と教えてくれた。


山登りをしたら、おじさんが「ギフチョウが交尾している。」と教えてくれた。

Koushiroが写真を撮っていたら、他の人たちも集まってきたので
今度は「「ギフチョウが交尾しているよ。」と教えてあげた。

その後いっぱいミヤマセセリやテングチョウが飛んでいた。

山を降りる途中に、ギフチョウが飛んでいたり目の前に止まったりした。


山から下りると、ウスタビガの繭が二つあった。

ウラギンシジミ
そして、ウラギンシジミ(メス)が目の前に止まった。
ちょうどすこし羽を開いていた。
※オスはオレンジ色。

羽を開いて留まっていることがめったにないから
見られてうれしかった。