2011年6月13日月曜日

東大でもらったカイコが成虫にならなかったので、城山公園で卵をもらって
もう一度育ててみました。
2年生の時に卵をもらって、3年生のときにせいちゅうになりました。

2010/10/23 城山公園でカイコと卵をもらった。
一枚の葉っぱに黒い卵がたくさんついていた。

こんどは成虫になってほしいとおもった。







2011/4/17  卵がかえってケゴがうまれた。



体全体が黒い毛で覆われているから、
けご)といいます。



 
 
2011/4/24  2令幼虫になった
2011/4/28  3令幼虫がでてきた
 
 
2011/5/15  4令幼虫がでてきた

 
      このころせっせと境川や三つ目山公園、
             鑓水公園などでクワの葉っぱをとってきた。
 
     
 
     クワの実も食べてみた。 おいしかった。


 
眠(みん)のポーズ
     カイコは、脱皮するとき静止します。
      
   
     静止する所が寝ているように見えるから
     眠と言います。
 
 
 
 
 
 
 
2011/5/22  
ムササビのしっぽ
     カイコがいっぱいになったので、
    城山公園にあげた。
 
    そしたら、公園の人が「ムササビの尻尾が
    出てたよ。」と言ったので、見に行った。
    帰りに、お土産にカイコが繭をつくる枠をもらった
 
 
 
 
 
 
2011/6/7  城山公園でもらった枠にカイコが繭を作りだした。
 
 
2011/6/13 


 

2年生のときに育てたカイコは
成虫にならなかったけれど、
今回はちゃんと成虫になった。

だからうれしい。

カイコは繭をつくる前と
成虫になった直後に
おしっこ(蛾尿)をします。